2010年06月14日

エトーが衛藤だったら。

 カメルーン戦を直前にして思うことは、エトーが衛藤とか江藤という大分出身のサッカー選手で、日本代表のFWだったらいいなという夢のような話です。エトーとかエトオと聞くたびに衛藤という漢字が頭をよぎります。大分に来て思うのですが、「藤」のつく名字が多いですよね。ゴトー、サトーという全国的にメジャーな名字をはじめとし、シュトーも多いし、エトーもいっぱいです。アンドーもそう。藤原氏に派遣された役人に藤の字がつくという話を聞いたことがありますが大分の場合はどうなんでしょう。興味あるし、調べたら分かりそうな気もしますが、忙しいので暇になったら調べます。

 コドモたち全員風呂に入れ、夕食を済ませ、寝る準備を整えてスタンバイOK。わが家では子どもは8時に寝るという素晴らしいルールがあるので、そろそろ寝る時間。10時半から一生懸命坂本休さんを探します。前半0-0で乗り切り、後半相手のオウンゴールか、ボールが不規則な回転をしてしまいキーパーが取り損ねるという形で点が入り、死ぬ気で守りきった日本代表が1-0で勝つという希望的予測をしています。微力ながら応援しています。頑張れ日本代表。
 



同じカテゴリー(トリニータ)の記事画像
チュニジア戦
トリニータ、J1開幕。
トリニータ勝利!!
ヤングなでしこ健闘。
甲府戦ーーー。残念!!
ヤングなでしこ。ガリガリ君。
同じカテゴリー(トリニータ)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 トリニータ、J1開幕。 (2013-03-02 20:26)
 トリニータ、J1昇格!! (2012-11-23 15:16)
 トリニータ勝利!! (2012-11-18 22:20)
 イラク戦勝利! (2012-09-11 21:51)
 ヤングなでしこ健闘。 (2012-09-08 23:27)

Posted by せさみん at 20:06│Comments(2)トリニータ
この記事へのコメント
初めまして。
ブログの内容に引かれてお邪魔しますm(_ _)m

そうです、私も江藤です(^^)v
昔、小学校の先生から「後藤」と云う名前は、豊後の藤原と云う意味と聞いた事があるんですが、どうなんでしょう(^^)

江藤の意味もあるんでしょうかo(≧∀≦)o

お邪魔しました(^O^)/
Posted by 勇征会 江藤 at 2010年06月14日 21:18
勇征会 江藤さん
コメントありがとうございます。
やはり豊後の藤なんですね。
それぞれいわれがあって面白いなぁと思います。
Posted by せさみんせさみん at 2010年06月15日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。