2012年03月07日

サブリナ!

 家入レオさんのサブリナという曲を最近知ってから、ほぼ毎日YOUTUBEで聴いています。
 最近の音楽には疎いのですが、きっとこの曲ヒットします。もしかしたら私が知らないだけでオリコン何位とか入ってるのかもしれません。

 で、色々と情報を集めていたら、ちょうど昨日FM大分に出演されるということが分かり、夕方ラジオをつけてみるとちょうど出演中。インタビューの受け答えを聞いているとすごくしっかりした、自分を持った人だなあという印象でした。色んな話の中で特に印象深かったのは「音楽では絶対に嘘をつかないようにしたい」ということば。誰にも言えない自分の葛藤やつらい気持ちを唯一表現できる場が音楽だったということで、そこだけは絶対に守りたいという話しでした。歌詞もすごく心に迫ります。ビジュアル的にも目力がすごくて印象に残ります。福岡出身の17歳。とても楽しみな女性アーティストです。

 

 ところで、サブリナってどこかで聞いたような名前だけど、何なんだろうと思ってnoririnに聞いてみたら、「麗しのサブリナ」っち映画のヒロインのサブリナだと教えてくれました。家入さんも幼い頃に見た「麗しのサブリナ」のサブリナという単語がサビに出てきて、と言っているようです。そんなに有名な映画ならちょっと見てみたいと思ったりしました。それにしても語感がいいです。一緒に叫びたくなりますよ。サブリナ!!



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
別府で、ア・カペラ。
グレン・グールド
ブラノヴォ村のおばあちゃん
ラジ録。
aikoさんが歌うKAN。この寒いのにアイス。
至福の音楽。
同じカテゴリー(音楽)の記事
 別府で、ア・カペラ。 (2012-10-13 22:37)
 グレン・グールド (2012-08-22 07:32)
 古い時代の音楽 (2012-07-04 22:12)
 ブラノヴォ村のおばあちゃん (2012-05-02 21:27)
 ラジ録。 (2012-04-26 22:57)
 aikoさんが歌うKAN。この寒いのにアイス。 (2012-02-17 21:03)

Posted by せさみん at 21:31│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
お早うございます!
そうですねぇ、中学生の頃見た記憶がありますよ。
ヘップバーンを取り巻く男たちがこれまたカッコ良かった・・・。
ストーリーは忘れましたが彼女のコケティッシュな演技がどこか頭の
隅っこに残ってますね。
Posted by pepe at 2012年03月08日 06:45
pepeさん
おはようございます。素敵な女優さんとカッコいい俳優さんが出てくる昔の映画っていいなあと思う今日この頃です。ツタヤに行ってみます(^^)
Posted by せさみんせさみん at 2012年03月08日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。