2012年03月14日
サッカー日本代表、オリンピック出場おめでとう!!
今日は仕事が早く終わったのでサッカーをしんけん見ました。
2−0での勝利!!清武選手、東選手も大活躍でした。実況アナウンサーが「大分ユースコンビ」と言ってくれたのが嬉しくて嬉しくて(^^)セレッソのとかアルディージャのとかではなくて、育てたのはトリニータだという気分になってきました。
今日の試合のMVPはやっぱり原口元気選手かなあ。ものすごく動きが良かったです。解説のM木さんはまた「名前が元気だから元気」という解説者とは思えないコメントを言いましたが、今後それ禁止したいです。そうじゃないと、「山口蛍はプレーも光ってる」とか言いそうなので。山口選手は今日はかなりほめられていました。攻守の切り替えが早いとか、スペースを消す抜群の守備とか。そういう専門的なことはよく分からないですが、山口選手は走ってるし、体張ってるしで素晴らしいボランチだということは間違いありません。今後も個人的に応援してゆきたい選手の一人です。
いよいよロンドンです。チラっと話が出ていましたが、香川選手はオーバーエイジじゃないので普通に出せる選手。もちろん宮市選手も。オリンピックではどういう布陣になるのか分かりませんが可能性はいろいろあるんだろうなと思います。
ところで、おべとも学園のアプリを買いました。おべとも学園を見られるアプリで、スマホにありがちな85円のアプリです。2話見られます。8話セットが450円で追加購入できます。40話で1シリーズなので、1シリーズ揃えるには2,250円です。妥当な値段かと思います。車の中でコドモたちに見せられるので便利です。というか、私がおべとも学園が好きで全話見たいなあと思っていたところでした。

ご存知の方には分かってもらえると思いますが「ぼうしくん」のカッコよさはハンパないです。イケメンキャラは別にいるのですが、人間的に素晴らしいというか、優しくてスマートというか。おべともちゃんは作者の「岡部知子さん」の昔のあだ名だったということもはじめて知りました。シャキーン!の中のワンコーナーですが、「ミニミニ」ということばとともに描かれる繊細な心理描写が素晴らしいです。けっこうはまっているかもしれません。
さて、先週から目がかゆくて仕方がないのですが、時期的に考えても花粉症かもしれません。が、鼻は何ともありません。血液検査ではけっこうきつい花粉症と判定されているのですが、今までそれより重度のハウスダストの影に隠れて発症していなかったのかもしれません。鼻はレーザー治療してからまったく何ともないのですが、目にはなんの対策もしていませんでした。しばらく様子を見守りたいと思います。
さて、明日は忙しい日です。ゆっくり休むことにします。
2−0での勝利!!清武選手、東選手も大活躍でした。実況アナウンサーが「大分ユースコンビ」と言ってくれたのが嬉しくて嬉しくて(^^)セレッソのとかアルディージャのとかではなくて、育てたのはトリニータだという気分になってきました。
今日の試合のMVPはやっぱり原口元気選手かなあ。ものすごく動きが良かったです。解説のM木さんはまた「名前が元気だから元気」という解説者とは思えないコメントを言いましたが、今後それ禁止したいです。そうじゃないと、「山口蛍はプレーも光ってる」とか言いそうなので。山口選手は今日はかなりほめられていました。攻守の切り替えが早いとか、スペースを消す抜群の守備とか。そういう専門的なことはよく分からないですが、山口選手は走ってるし、体張ってるしで素晴らしいボランチだということは間違いありません。今後も個人的に応援してゆきたい選手の一人です。
いよいよロンドンです。チラっと話が出ていましたが、香川選手はオーバーエイジじゃないので普通に出せる選手。もちろん宮市選手も。オリンピックではどういう布陣になるのか分かりませんが可能性はいろいろあるんだろうなと思います。
ところで、おべとも学園のアプリを買いました。おべとも学園を見られるアプリで、スマホにありがちな85円のアプリです。2話見られます。8話セットが450円で追加購入できます。40話で1シリーズなので、1シリーズ揃えるには2,250円です。妥当な値段かと思います。車の中でコドモたちに見せられるので便利です。というか、私がおべとも学園が好きで全話見たいなあと思っていたところでした。
ご存知の方には分かってもらえると思いますが「ぼうしくん」のカッコよさはハンパないです。イケメンキャラは別にいるのですが、人間的に素晴らしいというか、優しくてスマートというか。おべともちゃんは作者の「岡部知子さん」の昔のあだ名だったということもはじめて知りました。シャキーン!の中のワンコーナーですが、「ミニミニ」ということばとともに描かれる繊細な心理描写が素晴らしいです。けっこうはまっているかもしれません。
さて、先週から目がかゆくて仕方がないのですが、時期的に考えても花粉症かもしれません。が、鼻は何ともありません。血液検査ではけっこうきつい花粉症と判定されているのですが、今までそれより重度のハウスダストの影に隠れて発症していなかったのかもしれません。鼻はレーザー治療してからまったく何ともないのですが、目にはなんの対策もしていませんでした。しばらく様子を見守りたいと思います。
さて、明日は忙しい日です。ゆっくり休むことにします。
Posted by せさみん at 22:49│Comments(3)
│トリニータ
この記事へのコメント
おべとも学園を制作しているスイスイ社の笹原です。
ブログに掲載していただきありがとうございました。
ぼうしくんはおべともの旦那様のイメージらしいです。
いいやつですよね!
引き続きおべとも学園応援よろしくお願いいたします。
ブログに掲載していただきありがとうございました。
ぼうしくんはおべともの旦那様のイメージらしいです。
いいやつですよね!
引き続きおべとも学園応援よろしくお願いいたします。
Posted by 笹原由子 at 2012年03月21日 10:56
おべとも学園を制作しているスイスイ社の笹原です。
ブログに掲載していただきありがとうございました。
ぼうしくんはおべともの旦那様のイメージらしいです。
いいやつですよね!
引き続きおべとも学園応援よろしくお願いいたします。
ブログに掲載していただきありがとうございました。
ぼうしくんはおべともの旦那様のイメージらしいです。
いいやつですよね!
引き続きおべとも学園応援よろしくお願いいたします。
Posted by 笹原由子 at 2012年03月21日 10:56
笹原由子さん
何と!そうでしたか。思わず、ちょっと成長した高校生くらいのおべともちゃんとぼうしくんの姿を想像してしまいました。それを聞くと傘のエピソードが伏線に思えてきました。ぜひとも全シリーズコンプして楽しませていただきたいと思います。
何と!そうでしたか。思わず、ちょっと成長した高校生くらいのおべともちゃんとぼうしくんの姿を想像してしまいました。それを聞くと傘のエピソードが伏線に思えてきました。ぜひとも全シリーズコンプして楽しませていただきたいと思います。
Posted by せさみん at 2012年03月21日 22:04