2012年05月23日
日本代表勝利。
今日は仕事頑張ったので、サッカー見れました。
日本代表勝利!!KIRINチャレンジカップなので、親善試合とは言え、勝つと嬉しいです。それに収穫も多かったと思います。
本田選手久々に代表ユニフォーム。タメができるとかよく言われていますが、何となくその意味が分かった気がします。シュートも良かったです。香川選手も岡崎選手も良かった。長友選手も最後の最後まで走ってたし。でも、今回よかったのは、高橋秀人選手。実は今日の今日までぜんぜん知らない選手でした。いい選手いるんだなあという実感です。ボランチはやっぱり世代交替がいちばん進んでいないところでもあるんで気になりますね。遠藤選手の代わりだけは今の代表にはない気がします。
さて、今朝庭のミニトマトを見たら実がなってました。すごい!!

毎年わき芽を摘むという作業で失敗するので今年は慎重にやりたいと思います。
ところで、今日の対戦相手アゼルバイジャンですが、例によって国名を聞いてもピンと来なかったので、外務省のサイトでお勉強。カスピ海のそばの国なんですね。ロストロポービッチの出身地だそうです。遠いところから日本までご苦労様でした。
日本代表勝利!!KIRINチャレンジカップなので、親善試合とは言え、勝つと嬉しいです。それに収穫も多かったと思います。
本田選手久々に代表ユニフォーム。タメができるとかよく言われていますが、何となくその意味が分かった気がします。シュートも良かったです。香川選手も岡崎選手も良かった。長友選手も最後の最後まで走ってたし。でも、今回よかったのは、高橋秀人選手。実は今日の今日までぜんぜん知らない選手でした。いい選手いるんだなあという実感です。ボランチはやっぱり世代交替がいちばん進んでいないところでもあるんで気になりますね。遠藤選手の代わりだけは今の代表にはない気がします。
さて、今朝庭のミニトマトを見たら実がなってました。すごい!!
毎年わき芽を摘むという作業で失敗するので今年は慎重にやりたいと思います。
ところで、今日の対戦相手アゼルバイジャンですが、例によって国名を聞いてもピンと来なかったので、外務省のサイトでお勉強。カスピ海のそばの国なんですね。ロストロポービッチの出身地だそうです。遠いところから日本までご苦労様でした。
Posted by せさみん at 21:40│Comments(0)
│トリニータ