2008年08月09日
清武選手、初ゴール。
今日は久々の九石ドームでの観戦でした。キャンプ帰りで疲れた体に、コドモ①のおまけつき。前半2失点にどうなるやらと思いましたが、後半テンション上がりました。前半は守備がちぐはぐな感じでしたが、後半は攻めもつながっていいシーンが連続してましたね。特に、高橋選手の今季初ゴール、清武選手のリーグ戦初ゴールということで盛り上がりました。最後の森島選手のドフリーが入っていたら最高でしたが、残念!シャムスカ監督は前半の失点は戦術的な問題だったとコメントしてました。専門的な話になるとよく分かりませんが、一サポーターとしては、2点差を追いついたということで、過密日程の中選手の頑張りにありがとうの一言です。
それから、今日は大分市ホームタウンデーでした。バン市長の挨拶もあって、やっぱりサッカーは地域密着だなーと思いました。
ところで、今日はコドモ①と九石ドームでご飯を食べるという約束でした。我が家的には大盤振る舞いです。私は屋台カレーを食べさせたかったのですが、この暑いのにラーメンがいいと言い張るのでラーメンを食べさせました。

違う店で頼むのが面倒だったので、一緒にトリニータ丼を注文して食べました。トリ天とニラの乗った丼でしたが、そう言えば小学生が給食でトリニータ丼が出るって言ってたのを思い出しました。いつも割とギリギリに行っていたのですが、少し早めに行って、屋台で食べるのもなかなか楽しいですね。
それから、今日は大分市ホームタウンデーでした。バン市長の挨拶もあって、やっぱりサッカーは地域密着だなーと思いました。
ところで、今日はコドモ①と九石ドームでご飯を食べるという約束でした。我が家的には大盤振る舞いです。私は屋台カレーを食べさせたかったのですが、この暑いのにラーメンがいいと言い張るのでラーメンを食べさせました。

違う店で頼むのが面倒だったので、一緒にトリニータ丼を注文して食べました。トリ天とニラの乗った丼でしたが、そう言えば小学生が給食でトリニータ丼が出るって言ってたのを思い出しました。いつも割とギリギリに行っていたのですが、少し早めに行って、屋台で食べるのもなかなか楽しいですね。
Posted by せさみん at 23:05│Comments(3)
│トリニータ
この記事へのコメント
確かに最後にデカモリシが外した瞬間…、悲しかったです。
「なし、あすこではずすんかえー」と大声で叫びました。大分県民です。
ちなみにカレーが食べたいときは、北側屋台街にある「清高屋台」がオススメです。
「なし、あすこではずすんかえー」と大声で叫びました。大分県民です。
ちなみにカレーが食べたいときは、北側屋台街にある「清高屋台」がオススメです。
Posted by まんねん
at 2008年08月09日 23:09

実は九石ドーム行ったことありません(@_@)
大分に住みながら全く大分県を知りません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
なに地元の昭和の町さえ・・・・・蕎麦も食べに行ってませんし・・・
福岡の友達から感心されてます(汗)
大分に住みながら全く大分県を知りません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
なに地元の昭和の町さえ・・・・・蕎麦も食べに行ってませんし・・・
福岡の友達から感心されてます(汗)
Posted by RE楽園
at 2008年08月11日 09:50

まんねんさん
清高さんのカレー食べたかったです!
それにしてもあれを入れたらヒーローだったのに(^O^)残念。
RE楽園さん
高田からだと遠いですからねー。
うちは九石ドームまで自転車でも行ける近距離なので身近に感じます。
サッカーのある日は、祭り的なイベントも同時に行われていることが多いので、遊びがてらぜひおいで下さいm(__)m
清高さんのカレー食べたかったです!
それにしてもあれを入れたらヒーローだったのに(^O^)残念。
RE楽園さん
高田からだと遠いですからねー。
うちは九石ドームまで自転車でも行ける近距離なので身近に感じます。
サッカーのある日は、祭り的なイベントも同時に行われていることが多いので、遊びがてらぜひおいで下さいm(__)m
Posted by せさみん
at 2008年08月11日 21:12
