2011年11月05日

ダニエル・コランさんとムムマッファ

 最近はネットで何でも調べがつくので便利になりました。
 先週の土曜日ゴンチチの番組を聞いていたら、ダニエル・コランという方のアコーディオンの曲がかかり、とっても素敵だったので、すぐにツタヤDISCUSで検索。レンタル予約したら日曜日の夕方にCDが届きました。早っ!
思った通りとても素敵なアコーディオン。カッコいいです。最新アルバムをもって引退なさるそうで、なんとも残念です。

 

 カッコいいなあ。アコーディオンもちょっと習ったけど挫折した楽器の一つです。ボタンがなかなかなじめなかったです。でもこれくらい速弾きするなら、鍵盤より絶対ボタンの方がよさそうですね。
 で、ネットで色々と調べていたら、なんとダニエル・コランさん12月14日にブリック・ブロックに来るみたい!!キリスト教業界ではなかなか忙しい時期だし、思いっきり仕事なので無理っぽいですが、行ってみたいなあ。この超絶テクニックと素晴らしい音楽を生で体験したいなあと思っています。引退記念公演だし。

 さて、もうひとつ最近気になっていたのが、パッソのCMで聞く「ムムマッファ」ということば。色々と想像を巡らせていたのですが、要はひざまくらということだそうで、トヨタのサイトに答えが載ってました。ムムマッフファって柔らかい感じのことばで、方言っていいなあと思った次第です。

 さて、今朝は朝からハンズマンに行ってきました。
 広告で特価品を見つけたからです。
 ハンズマンは朝7時からあいています。10時くらいにいくと特価品はなくなっていることがあります。
なので 朝食後ダッシュで行きました。

 お目当ての品を見つけたのですが、両手で抱えるくらいの大きさだと思っていたのですが、ちっちゃ。
 手のひらに載るくらいの大きさでした。
 noririnに電話したら、広告にはちゃんと25センチって書いてあったあらしいです。
 途中で気がついたけど、私が広告をチェックしていたので大きさは分かっているに違いないと思って連絡しなかったらしいです。
 すごすごと帰ってきました。
 でも、いつもなら朝ウオーキングしている時間なので、広い店内を歩き回り、カラスよけの道具とか、電動丸ノコとか、ビニールハウスのビニールとか、ふだん見たいけれどなかなか見られないものを見て歩き回りました。ホームセンター大好きの私としてはいやしの空間の中でからだを動かせて最高でした。←負け惜しみ。

 さて、今日は雨ですが仕事です。朝のロスを取り戻すために頑張ります(^^)


 



同じカテゴリー(音楽)の記事画像
別府で、ア・カペラ。
グレン・グールド
ブラノヴォ村のおばあちゃん
ラジ録。
aikoさんが歌うKAN。この寒いのにアイス。
至福の音楽。
同じカテゴリー(音楽)の記事
 別府で、ア・カペラ。 (2012-10-13 22:37)
 グレン・グールド (2012-08-22 07:32)
 古い時代の音楽 (2012-07-04 22:12)
 ブラノヴォ村のおばあちゃん (2012-05-02 21:27)
 ラジ録。 (2012-04-26 22:57)
 サブリナ! (2012-03-07 21:31)

Posted by せさみん at 09:09│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
ダニエルコラン氏のライブで友情出演で前座で歌わせて頂いた三浦です。
今は由布市狭間町でカフェテラスM〇REを営んでいます。
今年の2月には一周年を向かえ・音楽を通して日々賑わっています(^o^)/◎土曜日のランチタイムにはピアノの生演奏でスタンダードジャス・ポピュラーナンバーが楽しめますよ!!11時から3時30分の間・4時ランチタイムクローズ。
Posted by 三浦公資です at 2013年04月04日 01:01
ダニエルコラン氏のライブで友情出演で前座で歌わせて頂いた三浦です。
今は由布市狭間町でカフェテラスM〇REを営んでいます。
今年の2月には一周年を向かえ・音楽を通して日々賑わっています(^o^)/◎土曜日のランチタイムにはピアノの生演奏でスタンダードジャス・ポピュラーナンバーが楽しめますよ!!11時から3時30分の間・4時ランチタイムクローズ。
ナイトタイムは6時から9時迄。※ご予約頂ければ多少のタイムオーバーはOKです!!詳細はカフェテラスM〇RE検索
090-3190-1855三浦公資(こうすけ)まで
Posted by 三浦公資です at 2013年04月04日 01:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。