2010年04月23日
これくらいのおべんとう2010
なんとか雨が上がり、曇り空の中、コドモ②はnoririnと一緒に幼稚園のお見知り遠足に行きました。今年は犬飼リバーパーク。お金がかからなくて何よりです。
幼稚園のお見知り遠足では毎年、「これくらいのお弁当箱に」のて遊びに合わせたお弁当を入れるチャレンジ?をしています。
皆さんご存じだと思いますが一応歌詞を紹介しますと
これくらいの おべんとうばこに
おにぎり おにぎり ちょいとつめて
きざみしょうがに ごましおふって
にんじんさん
さくらんぼさん
しいたけさん
ごぼうさん
あなのあいたれんこんさん
すじのとおったふーーき
ローカルバージョンがあるかもしれませんが、私の知っているのは上の歌詞です。このてあそび歌に出てくる食材を使ってお弁当を作ります。
今年の大人用。

コドモ用。

お品書き。
刻み生姜に胡麻塩を振ったおにぎり。

毎年思いますが、この刻み生姜に胡麻塩をふるというのはこれで正解なのでしょうか?
春人参のグラッセ。

珍しく型抜きなんかしました。今の人参はおいしいですね。
椎茸と蓮根の海老すり身揚げ。


ひき肉だと洋風なのに、海老すり身だと料亭っぽくなるのはなぜ…
牛蒡の渦巻き揚げ。

今回思いついて作った料理です。ムッキーでこすって皮をむいた牛蒡をピーラーで薄く長く削いで、片栗粉をつけてくるくる巻きにし、つまようじで刺して揚げます。揚げたものをみりんと醤油のたれにくぐらせれば出来上がり。なかなかおいしいです。間に薄切りの肉なんかを挟んでもいいかもしれません。
石蕗(つわぶき)とベーコンのナンプラー炒め煮

ウィキペディアによればつわぶきは生物学的にはフキとは遠い存在だそうです。ですが、フキは長くて面倒なので、つわぶきで済ませています。ベーコン、ナンプラーが意外と合います。
加えて、青葱入り玉子焼き、鶏唐揚げ、ウイニーで完成。
例によって、さくらんぼは生のものが手に入らないので入れません。
キャラ弁は無理なのであきらめていますが、一年に一度だけ気合いを入れてこれを作っています。
それにしても全部漢字で書くとものすごく渋いおかずばかり。にんじん、しいたけ、ごぼう、れんこん、ふき、しょうが。全部まとめてきんぴらにすれば一品でカタがつくなぁと毎年思っています。
ちなみに
去年
おととし
その前
です。
あんまり変わり映えしてませんね(^_^)
幼稚園のお見知り遠足では毎年、「これくらいのお弁当箱に」のて遊びに合わせたお弁当を入れるチャレンジ?をしています。
皆さんご存じだと思いますが一応歌詞を紹介しますと
これくらいの おべんとうばこに
おにぎり おにぎり ちょいとつめて
きざみしょうがに ごましおふって
にんじんさん
さくらんぼさん
しいたけさん
ごぼうさん
あなのあいたれんこんさん
すじのとおったふーーき
ローカルバージョンがあるかもしれませんが、私の知っているのは上の歌詞です。このてあそび歌に出てくる食材を使ってお弁当を作ります。
今年の大人用。

コドモ用。

お品書き。
刻み生姜に胡麻塩を振ったおにぎり。

毎年思いますが、この刻み生姜に胡麻塩をふるというのはこれで正解なのでしょうか?
春人参のグラッセ。

珍しく型抜きなんかしました。今の人参はおいしいですね。
椎茸と蓮根の海老すり身揚げ。


ひき肉だと洋風なのに、海老すり身だと料亭っぽくなるのはなぜ…
牛蒡の渦巻き揚げ。

今回思いついて作った料理です。ムッキーでこすって皮をむいた牛蒡をピーラーで薄く長く削いで、片栗粉をつけてくるくる巻きにし、つまようじで刺して揚げます。揚げたものをみりんと醤油のたれにくぐらせれば出来上がり。なかなかおいしいです。間に薄切りの肉なんかを挟んでもいいかもしれません。
石蕗(つわぶき)とベーコンのナンプラー炒め煮

ウィキペディアによればつわぶきは生物学的にはフキとは遠い存在だそうです。ですが、フキは長くて面倒なので、つわぶきで済ませています。ベーコン、ナンプラーが意外と合います。
加えて、青葱入り玉子焼き、鶏唐揚げ、ウイニーで完成。
例によって、さくらんぼは生のものが手に入らないので入れません。
キャラ弁は無理なのであきらめていますが、一年に一度だけ気合いを入れてこれを作っています。
それにしても全部漢字で書くとものすごく渋いおかずばかり。にんじん、しいたけ、ごぼう、れんこん、ふき、しょうが。全部まとめてきんぴらにすれば一品でカタがつくなぁと毎年思っています。
ちなみに
去年
おととし
その前
です。
あんまり変わり映えしてませんね(^_^)
2009年02月18日
ムッキーでむいてみました。
いやはや、インフルエンザ騒動でずーーっとアップできてなかったのですが、ムッキームッキーの動画をアップしてみます。実はこの記事の次の日に到着してさっそく使っていたのです(^.^)
まずパッケージ。

そしてちょっと寄った画。

正直見た目はグロテスクです。チャドクガにやられた時の自分の腕を思い出してしまいました。あんまりじっくり見ない方がいいかも。
で、ごぼうをむいてみました。
結論です。ごぼうをむくためには素晴らしいツールです。あの面倒くさいごぼう洗いが一気に終わります。
が、じゃがいも、にんじん、里芋などは力も時間もかかるのでそんなにいいとは思いませんでした。
じゃがいもはピーラーが早いです。里芋は、一度ゆでて包丁でツルンとむく方がきれいにむけます。にんじんは煮物なら皮をむかなくても食べられるので不要です。でも、ごぼうをむくクオリティーは非常に優れています。
今朝動画をアップしようとしていたのですが、YOUTUBE自体が夜までメンテしていてアップできませんでした。ちょっと焦りましたが、無事アップできて何よりです。
まずパッケージ。

そしてちょっと寄った画。

正直見た目はグロテスクです。チャドクガにやられた時の自分の腕を思い出してしまいました。あんまりじっくり見ない方がいいかも。
で、ごぼうをむいてみました。
結論です。ごぼうをむくためには素晴らしいツールです。あの面倒くさいごぼう洗いが一気に終わります。
が、じゃがいも、にんじん、里芋などは力も時間もかかるのでそんなにいいとは思いませんでした。
じゃがいもはピーラーが早いです。里芋は、一度ゆでて包丁でツルンとむく方がきれいにむけます。にんじんは煮物なら皮をむかなくても食べられるので不要です。でも、ごぼうをむくクオリティーは非常に優れています。
今朝動画をアップしようとしていたのですが、YOUTUBE自体が夜までメンテしていてアップできませんでした。ちょっと焦りましたが、無事アップできて何よりです。
2009年01月22日
ミッキーじゃない。
昨日昼ごはんを食べながらいいともを見たら、ムッキーなるものが紹介されていました。超便利だと思います。じゃがいもや里芋はいいけど、ごぼうの皮を洗うのって面倒。これさえあれば、ごぼうを10本洗えるのではないかと超期待。
さっそくネットで検索しているとアマゾンにこんな画面が。

ミッキーでよろしいですか?って。しかも日本語としておかしいでしょう。ムッキーでよろしいですか?なら分かるけど。
ご丁寧に下の方にミッキーで検索した商品の結果まで表示されてました。頭の黒いねずみさんには興味ありませんので。
そういうことをするならワッキーの検索結果を表示して、ペナルティーのワッキーグッズを並べてみたらどうかと思います。
そう言えば最近グーグルで検索していても、「もしかして○○」という親切な添え書きが出ることがありますね。こうやって人間どんどん脳が退化してゆくのだなと思います。
ちなみに、ムッキーの方はポチっとさせてもらいました。来るのが楽しみです。使ってみたら感想をアップします(〃~∇~〃)
さっそくネットで検索しているとアマゾンにこんな画面が。

ミッキーでよろしいですか?って。しかも日本語としておかしいでしょう。ムッキーでよろしいですか?なら分かるけど。
ご丁寧に下の方にミッキーで検索した商品の結果まで表示されてました。頭の黒いねずみさんには興味ありませんので。
そういうことをするならワッキーの検索結果を表示して、ペナルティーのワッキーグッズを並べてみたらどうかと思います。
そう言えば最近グーグルで検索していても、「もしかして○○」という親切な添え書きが出ることがありますね。こうやって人間どんどん脳が退化してゆくのだなと思います。
ちなみに、ムッキーの方はポチっとさせてもらいました。来るのが楽しみです。使ってみたら感想をアップします(〃~∇~〃)