2009年05月06日
薔薇の中で
凛さんの写真に誘われて、行ってきました。平和市民公園。上の二人が義父母様のところに行っていたので、コドモ③と夫婦で平和に弁当を食べ平和に薔薇を見ました。コドモ③にとっても、数少ない一人っ子の時間を満喫できて良かったようです。



アーチいっぱいに薔薇が咲いたらどんなにきれいだろうなと思います。
あまり花を愛でることのない生活ですが、薔薇は思い入れのある花です。
結婚前、大阪で保育士をしていた時、保育園の近くにバラ園があって、子どもたちと一緒に何度も散歩に行きました。
こういうところです。あの頃はプライベートでバラ園に来るようなことがあったら楽しいなと思っていました。
そして結婚して2年間住んだ千葉には谷津というところにこじんまりとした素敵なバラ園があって、よく行きました。谷津のバラ園です。
それから引っ越すたびに薔薇を見られるところを探して行くようになりました。神戸では須磨離宮公園。岡山ではRSKバラ園。自分では一本の薔薇も育てられないので、手入れして下さる方には本当に感謝です。
今年は忙しくて無理そうですが大神ファームも一度行ってみたいと思っています。



アーチいっぱいに薔薇が咲いたらどんなにきれいだろうなと思います。
あまり花を愛でることのない生活ですが、薔薇は思い入れのある花です。
結婚前、大阪で保育士をしていた時、保育園の近くにバラ園があって、子どもたちと一緒に何度も散歩に行きました。
こういうところです。あの頃はプライベートでバラ園に来るようなことがあったら楽しいなと思っていました。
そして結婚して2年間住んだ千葉には谷津というところにこじんまりとした素敵なバラ園があって、よく行きました。谷津のバラ園です。
それから引っ越すたびに薔薇を見られるところを探して行くようになりました。神戸では須磨離宮公園。岡山ではRSKバラ園。自分では一本の薔薇も育てられないので、手入れして下さる方には本当に感謝です。
今年は忙しくて無理そうですが大神ファームも一度行ってみたいと思っています。
Posted by せさみん at 08:18│Comments(4)
│遊ぶ
この記事へのコメント
せさみんさん
おはようございます♪
早速行かれたんですねー
記事にも書きましたが、三年前まではアーチいっぱいに咲いていたそうです。
あのオジサンのおかげで今年も咲いてくれたんだときれいな薔薇の花たちをみて感謝しました
川沿いから見てもとてもきれいです。
私個人の勝手な望みだけど、あの場所を市民の憩いの場『薔薇園』にしてくれると嬉しいなと思いますが、そうなると費用や管理が益々大変なんでしょうね。
数年後には、アーチいっぱいに咲いてくれるといいですね♪
おはようございます♪
早速行かれたんですねー
記事にも書きましたが、三年前まではアーチいっぱいに咲いていたそうです。
あのオジサンのおかげで今年も咲いてくれたんだときれいな薔薇の花たちをみて感謝しました
川沿いから見てもとてもきれいです。
私個人の勝手な望みだけど、あの場所を市民の憩いの場『薔薇園』にしてくれると嬉しいなと思いますが、そうなると費用や管理が益々大変なんでしょうね。
数年後には、アーチいっぱいに咲いてくれるといいですね♪
Posted by 凛 at 2009年05月06日 11:34
sirubeさん
了解しましたー。よろしくお願いします。
凛さん
いろんなバラ園がありますが、やっぱり市が管理しているところが多いですね。民間のところはそれなりに入場料がかかりますね。やっぱり薔薇は手入れが大変だと思うので。私もあの薔薇を全部再生させて、もっとたくさん植えて薔薇園になったらいいなと思います。あのオジサンに本当にありがとうございますとお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
了解しましたー。よろしくお願いします。
凛さん
いろんなバラ園がありますが、やっぱり市が管理しているところが多いですね。民間のところはそれなりに入場料がかかりますね。やっぱり薔薇は手入れが大変だと思うので。私もあの薔薇を全部再生させて、もっとたくさん植えて薔薇園になったらいいなと思います。あのオジサンに本当にありがとうございますとお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
Posted by せさみん at 2009年05月06日 21:57
我が家は毎年、千葉県八千代市の京成バラ園に行くのですが、谷津のバラ園はチェックしてませんでした~。谷津に行かれていたということは、京成バラ園よりも谷津の方が良い場所なのですか?今年は行ってみようかな~。
Posted by めいめい at 2009年05月08日 16:56
めいめいさん
うちは実は京成バラ園には行ったことがないのです。
谷津のバラ園は規模はずっと小さいと思いますが、千葉在住のnoririnのおばさんのお勧めで行ってみたらものすごく雰囲気が良くてはまりました(^.^)
うちは実は京成バラ園には行ったことがないのです。
谷津のバラ園は規模はずっと小さいと思いますが、千葉在住のnoririnのおばさんのお勧めで行ってみたらものすごく雰囲気が良くてはまりました(^.^)
Posted by せさみん at 2009年05月08日 20:46