2009年07月09日
ポニョのシールブック
ポニョのDVD、予約特典でシールブックをもらいました。予約した時には、シールブックはもう終わってますと言われたので残念だなーと思っていたのですが、受け取りに行くとちゃーんと入ってました。ラッキー(^O^)
このシールブックがとっても素敵で、
こんなんで

こんなんです。

コドモたちには、大人のだからシールは貼れませんと言い渡してありますが、この夏休みのここぞという時に持ちだしてみようと思います。この夏最大のジョーカーです(^.^)
余談ですが、宮崎アニメの中では「耳をすませば」がいちばん好きです。
このシールブックがとっても素敵で、
こんなんで

こんなんです。

コドモたちには、大人のだからシールは貼れませんと言い渡してありますが、この夏休みのここぞという時に持ちだしてみようと思います。この夏最大のジョーカーです(^.^)
余談ですが、宮崎アニメの中では「耳をすませば」がいちばん好きです。
Posted by せさみん at 08:27│Comments(4)
│遊ぶ
この記事へのコメント
いいな~ シールブックかわいいなー
でも大人のシールって・・・(^^;)
でも大人のシールって・・・(^^;)
Posted by つね
at 2009年07月09日 08:58

大人のだから・・ って・・
シールにまで使える言葉だとは。笑
私もポニョは絶対観たいなぁ。。
シールにまで使える言葉だとは。笑
私もポニョは絶対観たいなぁ。。
Posted by hal at 2009年07月09日 09:26
シールブック可愛いかったですねー
姪っ子が喜んでました
確かに私も欲しかった



Posted by てふてふ at 2009年07月09日 11:45
つねさん
やっぱりお金払った人のものでしょう(^.^)
halさん
お菓子でもシールでもアイスでも「これは大人のだから」が通用する家です(^.^)
てふてふさん
なんか貼るのがもったいないですが、コドモたちに渡したら一瞬にして貼られてしまいそうです(^.^)
やっぱりお金払った人のものでしょう(^.^)
halさん
お菓子でもシールでもアイスでも「これは大人のだから」が通用する家です(^.^)
てふてふさん
なんか貼るのがもったいないですが、コドモたちに渡したら一瞬にして貼られてしまいそうです(^.^)
Posted by せさみん at 2009年07月09日 22:07