2009年12月11日

健診の帰りにYADOKARIさんに行きました。

 今日はnoririnの健診の日でした。くまがい産婦人科は待合室の面積が広くて、人口密度が低くなるので待ちやすいです。待合室が混みこみの場合は、妊婦さんに席を譲るのが当然。付き添いの夫は所在なくぶらぶらするしかありません。子どもの遊ぶスペースが広いので安心。絵本が充実していることは前に書きましたが、「婦人の友」が置いてあって、これがまた読みどころ満載です。衣類から、台所から徹底的に整理整頓する特集記事が何号にもわたって掲載されていて、引き込まれてしまいました。4人目だもので、エコーの画像を見せてもらうと頭の位置や、動いている心臓、背骨はだいたい分かるようになりました。7.4センチでしたが、手足もあり立派な人間ですね。

 そして、健診後のお楽しみYADOKARIカフェに。朝まで降っていた雨も上がり、芝生も乾いていたので、コドモ③を遊ばせてもらいました。
 健診の帰りにYADOKARIさんに行きました。
 子ども服のカタログみたいに、ちょっと上から撮ってやろうと思いましたが、楽しく遊んでいたコドモ③についていけず…
 
 前回はカレーだったので、今回は違うものにしようと思いつつ、またカレーが食べたいとも思いつつ、悩んでいたら、今日のピタがカレーだったので迷わなくてよくなりました。
 健診の帰りにYADOKARIさんに行きました。
ボリュームいっぱいでおいしかったです。きっと若い男子でも満腹ですよ(^.^)
 noririnはバーガーを食べてました。バーガーもおいしそうだったなぁ。次はバーガーにしよう。

 そして、前回のかぶが忘れられず、今回はかぶを二袋買おうと決めていました。かぶの横にあった赤い大根と、あごおち大根も楽しみです。今度は和風のだしで煮ようっと。



同じカテゴリー(遊ぶ)の記事画像
大分に帰省中。
海遊館。
竹田の河川プールへ。
草間彌生展。
大分に、帰ってきました(^^)
大分に、帰ってきました(^^)
同じカテゴリー(遊ぶ)の記事
 明日の夜中に (2016-01-03 00:16)
 大分に帰省中。 (2014-08-21 07:44)
 海遊館。 (2013-10-17 06:30)
 竹田の河川プールへ。 (2013-08-23 16:13)
 草間彌生展。 (2013-08-22 07:27)
 大分に、帰ってきました(^^) (2013-08-20 21:58)

Posted by せさみん at 22:54│Comments(4)遊ぶ
この記事へのコメント
順調で何よりです(´∀`)
カレーにするか、ぴたパンにするか悩むのわかります〜。
なので、ぴたパンがカレーだと、うれしいですよね(^^)v

あー私も食べたくなってきた〜。
Posted by 朱莉ママ at 2009年12月12日 07:43
沢山のお野菜を買っていただき有り難うございますm(_ _)m

HAPPYちゃんも相変わらずキュートでした♪

ピタカレー私も好きです、昨日はnoririnnさんのパンにカレーを付けたり以前作っていた生キャラメルをのせてトーストして食べました(*^_^*)

奥様のパンは最高ですね!!!!毎日食べれるせさみんさん羨ましい~♪
Posted by 175ママ at 2009年12月12日 08:43
ハンバーガーものすごいボリュームですよヽ(*^^*)ノ

おなかいっぱいになりましたもの。
Posted by cicococicoco at 2009年12月12日 11:45
朱莉ママさん
画像の大きさを間違えて、やたら大きい画像になってしまっていました。
今見てたらおなかがすいてきましたー。

175ママさん
私も幸せなのですが、子どもたちは小さい時からいろんなものの入っていない手作りパンを食べられて本当に幸せだなと思います。

cicocoさん
次はハンバーガーに決めてます!
セットで頼んで、みんなでポテトをつまむのがいいですね。
Posted by せさみん at 2009年12月12日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。