2008年09月10日
内緒の買い物

グリーンコープで買ったポニョのトランプ。「にほんごであそぼ」の四文字熟語カルタと一緒に買いました。グリーンコープでは定期の牛乳の他は、食品よりも、絵本とかカルタを買ってるような気がします。少し安くなるんで。
実はコドモたちにはまだ買ったことを話していません。
いつ使うか。 10年間ぐらい隠し続けて突然ポニョっと出したら面白いかもしれないと思ってしまう変な親です。今、仕事が忙しい時期なので、出すと遊ぼう遊ぼうとうるさく言われそうで。
ところで、ダウト(嘘)というゲームがあるじゃないですか。1から順番に数字を出して行くやつ。あのゲームだけはどうしても勝てないのです。多分何かの法則性があって、私以外の人はみんなその法則を知っているに違いありません。もしくは、嘘ついたら分かりやすく顔に出るのかも。7並べと大富豪ならいつでも受けて立ちますが。
Posted by せさみん at 21:38│Comments(3)
│遊ぶ
この記事へのコメント
『10年は~ 一昔~ UuUu~ 暑い夏~♪』
10年の歳月に思いを馳せる時、
井上陽水さんの、『夏まつり』を思い出します。
う~ん、10年先、どんな反応するのかなぁ~(^^ゞ
10年の歳月に思いを馳せる時、
井上陽水さんの、『夏まつり』を思い出します。
う~ん、10年先、どんな反応するのかなぁ~(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年09月10日 22:02
せさみんさん。
大変お世話になりました。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
まだ、続きはあるのですが、ここでお別れとさせてください。
娘は「ハリポタ」が公開されたとき小2でした。
それが昨年4作入ったDVDを自分で買い
「みんな大きくなったわね~」なんて言っております。
娘中学3年生。163センチ。
こっちが「大きくなったわね~」と言いたい所です。笑
大変お世話になりました。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
まだ、続きはあるのですが、ここでお別れとさせてください。
娘は「ハリポタ」が公開されたとき小2でした。
それが昨年4作入ったDVDを自分で買い
「みんな大きくなったわね~」なんて言っております。
娘中学3年生。163センチ。
こっちが「大きくなったわね~」と言いたい所です。笑
Posted by くぅちゃん at 2008年09月11日 01:01
けんちゃんさん
20代の頃「10年前の僕らは胸を焦がして『いとしのエリー』なんて聴いてた」というオザケンの歌を聞いてそんな昔だったっけと思ったことを思い出しました。さすがに井上陽水はリバーサイドぐらいからしか記憶にない世代です(^.^)本当に隠しておこうかと思う今日この頃です。
くうちゃん
こちらこそお付き合いいただきありがとうございました。
ハリポタみたいな息の長い作品をフォローしていると、知らず知らずのうちにこっちも大きくなってるんですね。何だか不思議な気持ちです。
20代の頃「10年前の僕らは胸を焦がして『いとしのエリー』なんて聴いてた」というオザケンの歌を聞いてそんな昔だったっけと思ったことを思い出しました。さすがに井上陽水はリバーサイドぐらいからしか記憶にない世代です(^.^)本当に隠しておこうかと思う今日この頃です。
くうちゃん
こちらこそお付き合いいただきありがとうございました。
ハリポタみたいな息の長い作品をフォローしていると、知らず知らずのうちにこっちも大きくなってるんですね。何だか不思議な気持ちです。
Posted by せさみん at 2008年09月11日 08:14