2007年06月04日

いただきます、ごちそうさま

自分の箸をしげしげ眺めていたコドモ①。
突然
「これ、『早く食べなさい』って書いてないねぇ。」
いただきます、ごちそうさま
「???」

そう言えばおぼろげに思いだしました。
あれは半年ほど前。
コドモ①が「これ、なんていう字?」って箸を持ってきたことを。
まだ字が読めないのをいいことに
「『早く食べなさい』って書いてあるんだよ」と説明したことを。
そう、コドモ①は何でも食べるし、量も食べるけれど食べるのが遅いのです。
スローライフの大分とは言え、イライラすることがあります。
それで「早く食べなさい」と言ったような気がします。

最近ひらがなが読めるようになったらしく、
「い、た、だ、き、ま、す、ご、ち、そ、う、さ、ま」と箸の字を解読した時
「早く食べなさい」を思いだしたようです。
sakuraさんのブログを思いだしました。↓
http://bbhouse.junglekouen.com/e9908.html
コドモにウソついてはだめだなと反省しました。

幸いなのは
コドモ①が怒ってなかったところ。
大人のうそをまだ許してくれているところです。
子どもにはきちんとした言葉で話さなければと思います。
親は子どもに育てられますね。いやはや。


同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 10:30│Comments(0)コドモ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。