2007年09月24日
卵焼き鍋
今日ものんきにブログの更新です。まだ生まれません。27日が満月なので、そろそろ生まれる方向性になるでしょう。
食欲の秋?なので、My鍋シリーズ第3弾。銅の卵焼き鍋です。

この卵焼き鍋も独身時代に買ったのでかれこれ15年は使っています。磨いていないので、銅の色がくすんでいますが、磨けばピカピカです。この鍋は卵焼きを作る以外にはまったく使いようがない鍋ですが、やはり専用の道具というのはその目的のためにはとても使いやすいです。大きさとしては卵2個分がせいぜいで、家族も増えてきたのでもう二周りほど大きいのが欲しいと思う今日このごろ。
ところで、卵焼きと言えば、甘口派、辛口派が分かれるのですが、皆さんはどちらですか?私は卵焼きをこよなく愛しているのでどっちも好きです。他のおかずとの組み合わせや、その日の気分で好きな味付けにして焼きます。でもしいて言うなら、だしがたっぷり入っていてやや薄味の辛口がご飯のおかずには良いかと思います。多分これは味噌汁やカレーと同じ、生まれ育った家の味がそれぞれのスタンダードになるんだと思います。
もう一つ質問です。卵焼きを焼く時に手前から向こうに巻くのか、向こうから手前に巻くのかどちらですか。私は昔から向こうから手前に巻くのですが、これも人それぞれですね。
明日はコドモ①の小運動会なので気合を入れて卵焼きを作ります。だし巻きはだし汁が染み出すので、弁当にはやや不向きだと思います。砂糖をしっかり入れて焼色をつけ、醤油でしっかり味付けしたおにぎりに良く合う卵焼きを焼こうと思います。焼きたての卵焼きを、弁当用に切り分けて、端っこの所をアツアツの状態でつまみ食いするのが何とも言えない至福の時です。

食欲の秋?なので、My鍋シリーズ第3弾。銅の卵焼き鍋です。

この卵焼き鍋も独身時代に買ったのでかれこれ15年は使っています。磨いていないので、銅の色がくすんでいますが、磨けばピカピカです。この鍋は卵焼きを作る以外にはまったく使いようがない鍋ですが、やはり専用の道具というのはその目的のためにはとても使いやすいです。大きさとしては卵2個分がせいぜいで、家族も増えてきたのでもう二周りほど大きいのが欲しいと思う今日このごろ。
ところで、卵焼きと言えば、甘口派、辛口派が分かれるのですが、皆さんはどちらですか?私は卵焼きをこよなく愛しているのでどっちも好きです。他のおかずとの組み合わせや、その日の気分で好きな味付けにして焼きます。でもしいて言うなら、だしがたっぷり入っていてやや薄味の辛口がご飯のおかずには良いかと思います。多分これは味噌汁やカレーと同じ、生まれ育った家の味がそれぞれのスタンダードになるんだと思います。
もう一つ質問です。卵焼きを焼く時に手前から向こうに巻くのか、向こうから手前に巻くのかどちらですか。私は昔から向こうから手前に巻くのですが、これも人それぞれですね。
明日はコドモ①の小運動会なので気合を入れて卵焼きを作ります。だし巻きはだし汁が染み出すので、弁当にはやや不向きだと思います。砂糖をしっかり入れて焼色をつけ、醤油でしっかり味付けしたおにぎりに良く合う卵焼きを焼こうと思います。焼きたての卵焼きを、弁当用に切り分けて、端っこの所をアツアツの状態でつまみ食いするのが何とも言えない至福の時です。

Posted by せさみん at 17:11│Comments(4)
│コドモ
この記事へのトラックバック
秋です。秋と言えば梨でしょう。シャリシャリした歯応えが私は大好きなんです。O(≧∇≦)O イエイ!!
梨の季節になりました。【おいしい果物】at 2007年09月25日 16:53
この記事へのコメント
ありゃ~~おいしそ~~~( ̄∀ ̄*)
玉子焼きの味は、まさに、
○だしがたっぷり入っていてやや薄味の辛口○
が好きです^^甘いのは苦手です(●´ω`●)ゞエヘヘ
余談ですが、うちの旦那さんがむか~~し作ってくれた玉子焼きは、
私の母の玉子焼き、そっくりでした。。。w( ̄Д ̄;)w
卵焼きを焼く時は、
○手前から向こうに巻きます^^○
なんででしょうね^^;
赤ちゃん、お外に出る準備してるんでしょうね♬
玉子焼きの味は、まさに、
○だしがたっぷり入っていてやや薄味の辛口○
が好きです^^甘いのは苦手です(●´ω`●)ゞエヘヘ
余談ですが、うちの旦那さんがむか~~し作ってくれた玉子焼きは、
私の母の玉子焼き、そっくりでした。。。w( ̄Д ̄;)w
卵焼きを焼く時は、
○手前から向こうに巻きます^^○
なんででしょうね^^;
赤ちゃん、お外に出る準備してるんでしょうね♬
Posted by kinoko at 2007年09月24日 20:03
すご〜い♪綺麗な卵焼き…上手すぎ〜
ちなみに私も向こうから手前巻き派です〜
ちなみに私も向こうから手前巻き派です〜
Posted by ミルキー at 2007年09月24日 21:46
kinokoさん
なぜ?旦那さんの卵焼きがお母さんのものとそっくりだったんでしょう?密かに研究していたのかも。赤ちゃんは今日も腹の中で暴れています。
ミルキーさん
今日は結局ねぎ入りになりました。黄色に緑が映えます。卵焼きは途中失敗しても修正が利くので最終的には見られる形になります(^^ゞ
なぜ?旦那さんの卵焼きがお母さんのものとそっくりだったんでしょう?密かに研究していたのかも。赤ちゃんは今日も腹の中で暴れています。
ミルキーさん
今日は結局ねぎ入りになりました。黄色に緑が映えます。卵焼きは途中失敗しても修正が利くので最終的には見られる形になります(^^ゞ
Posted by せさみん at 2007年09月25日 14:51
うちの母と、だんなさんは、食べ物の好みがいっしょなんです^^
なんだか顔も似ているような。。。ちょっとこわいです^^;
なんだか顔も似ているような。。。ちょっとこわいです^^;
Posted by kinoko at 2007年09月25日 21:36