2010年09月07日

トムとジェリー、仲良くけんかしな。

 仕事しながらチラチラサッカーを見ました。バンバンシュート打って勢いよかったけど、何か落ち着かない感じでした。やっぱりガチャピン、もとい遠藤選手みたいな選手が必要だと思いました。

 ところで今コドモたちが夢中になって見ているトムとジェリー。わが家はテレビでDVDが見られないので、Macの前に全員集合しています。
 トムとジェリー、仲良くけんかしな。

 実家からもらったDVDですが、昔の名作アニメが1,000円くらいのDVDになって売られているらしいです。
 トムとジェリー、仲良くけんかしな。

 改めて見ると、昔のアメリカのアニメは動きが滑らかですね。最近はディズニーもCGばかりですが、やはり人間の手で描かれた絵の方が心に届く気がします。チラっと見ましたが、何か懐かしくて面白かったです。

 ところで気になっていたのですが、今夜の日本代表の対戦相手国、グアテマラはつい先日豪雨で大変な被害が出ています。無事に選手たちが帰国し、一日も早い復旧がされますように。



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 22:01│Comments(2)コドモ
この記事へのコメント
最近のトムとジェリーは
デジタル処理をしているらしく、
昔のお話が、クリアに色もきれいになってます。

でも…あのあせたような色や動きが、味が合って良かったりもするんですけどね。

うちは、ケーブルテレビのカートゥーンネットワークで見ています。今は、毎日のように放送していますよ。
何度見ても飽きないですようです。
Posted by 朱莉ママ at 2010年09月08日 03:52
朱莉ママさん
多分私たちが子どもの頃見ていたのも、アメリカで作られてから時間が建ったものだったのでしょうね。フィルムのあせた感じが懐かしいです。
コドモたちの食いつき具合から見ると、やっぱり本当に良いアニメだったんだなと思います。
Posted by せさみんせさみん at 2010年09月08日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。