2011年01月12日
伊達直人と始業式。
最近日本全国に出没している伊達直人さん。
再放送ですが、熱心に見ましたからタイガーマスクは良く覚えています。小学生の頃は、プロレスがブームでゴールデンでも放送されていました。夕方タイガーマスクのアニメ版を見て、食後にプロレスを見るというパターンでした。そのうち、本物のプロレスにも空中戦を得意とするタイガーマスクが現れ、それはそれは学校で盛り上がったものです。
まんねんさんの世代であまり記憶がないとのことですから、ほんの数年のブームだったんだなと思います。最近の格闘技はガチのものが多いので、なんだか盛り上がらないで判定勝ちみたいなことも多いような気がします。プロレスは思えばショーアップされていて、技も次々決まって面白かったなあと思います。
アニメのタイガーマスクはエンディングテーマが名曲で、哀愁漂うギターとハーモニカをバックに、不遇の身に生まれながら希望を持って生きる歌詞が切々と歌われています。アニメンティーヌ2に入れて欲しい曲ですがどうでしょうか。
さて、昨日はコドモ①が始業式。テレビ局の取材があったらしく、夕方のTOSニュースで放送されるとコドモ①が盛んに言うのでニュースを見ていると、ばっちり映っていました。体育館の様子だけではなく、教室の取材がコドモ①のクラスだったようで、テレビに自分が映ったのがものすごく嬉しかったみたいです。先生もテレビ映りを意識してかちょっとおめかししている感じが良かったです。
そんなわけで、タイガーのことを考えていたので、アジの唐揚げも気持ちカレー味で黄色くしてみました。

一盛り100円の味。カリカリでおいしかったです。
それにかす汁。何度食べても飽きないおいしさ。
天使からかすをいただいたので、この冬は食べまくりです、

かす汁に使った大根の上の方を千切りにして、もみのりを混ぜてみました。

これはなかなかおいしい。ちょっとした一品です。のり大根と名付けました。
大根は今は一年中ありますが、やっぱり冬がおいしいですね。旬のものがいちばん。今朝も寒いですが、寒いのも大事なことだなと思いつつ、今日も頑張りましょう。
再放送ですが、熱心に見ましたからタイガーマスクは良く覚えています。小学生の頃は、プロレスがブームでゴールデンでも放送されていました。夕方タイガーマスクのアニメ版を見て、食後にプロレスを見るというパターンでした。そのうち、本物のプロレスにも空中戦を得意とするタイガーマスクが現れ、それはそれは学校で盛り上がったものです。
まんねんさんの世代であまり記憶がないとのことですから、ほんの数年のブームだったんだなと思います。最近の格闘技はガチのものが多いので、なんだか盛り上がらないで判定勝ちみたいなことも多いような気がします。プロレスは思えばショーアップされていて、技も次々決まって面白かったなあと思います。
アニメのタイガーマスクはエンディングテーマが名曲で、哀愁漂うギターとハーモニカをバックに、不遇の身に生まれながら希望を持って生きる歌詞が切々と歌われています。アニメンティーヌ2に入れて欲しい曲ですがどうでしょうか。
さて、昨日はコドモ①が始業式。テレビ局の取材があったらしく、夕方のTOSニュースで放送されるとコドモ①が盛んに言うのでニュースを見ていると、ばっちり映っていました。体育館の様子だけではなく、教室の取材がコドモ①のクラスだったようで、テレビに自分が映ったのがものすごく嬉しかったみたいです。先生もテレビ映りを意識してかちょっとおめかししている感じが良かったです。
そんなわけで、タイガーのことを考えていたので、アジの唐揚げも気持ちカレー味で黄色くしてみました。

一盛り100円の味。カリカリでおいしかったです。
それにかす汁。何度食べても飽きないおいしさ。
天使からかすをいただいたので、この冬は食べまくりです、

かす汁に使った大根の上の方を千切りにして、もみのりを混ぜてみました。

これはなかなかおいしい。ちょっとした一品です。のり大根と名付けました。
大根は今は一年中ありますが、やっぱり冬がおいしいですね。旬のものがいちばん。今朝も寒いですが、寒いのも大事なことだなと思いつつ、今日も頑張りましょう。
Posted by せさみん at 09:24│Comments(2)
│コドモ
この記事へのコメント
もみのりに大根の千切りですか!美味しそう!お醤油で?
いろいろとアイデアでますねえ!さすがせさみんさん!
いろいろとアイデアでますねえ!さすがせさみんさん!
Posted by てふてふ
at 2011年01月12日 20:22

てふてふさん
軽く塩をした大根にのりだけで醤油は使っていません。が、今の時期は大根が甘くてこういうシンプルな作り方だとおいしいですね。
軽く塩をした大根にのりだけで醤油は使っていません。が、今の時期は大根が甘くてこういうシンプルな作り方だとおいしいですね。
Posted by せさみん
at 2011年01月12日 21:42
