2011年04月15日

お見知り遠足お弁当。

 今日はお見知り遠足ですが、コドモ①と②のお弁当を二つ作りました。
弁当いっぱい!
 お見知り遠足お弁当。

 お見知り遠足お弁当。

 キャラ弁やデコ弁を作るのはあきらめています。美術的センスがなさ過ぎるので恐ろしい結果になりそうです。にんじんを型抜きしたのが唯一の飾り…でも、ふだん何の飾りもない弁当を入れているので、このにんじん一つで相当喜んでいました(^^;ありがと、コドモたち。今日は雨が降るようですが、何とか持ってくれればいいですね。
 

 さて、この時期料理本やテキスト類はお弁当特集がよくありますが、今回「おかずのクッキング」のお弁当特集。すごく勉強になりました。特に「目分量で作る」ための方法が書かれているのですが、これは料理を始めたばかりの人は必見かと思います。レシピは忘れてしまうことも多いのですが、基本的な考え方を習うと、色々と応用できるのでいいなと思います。

 お見知り遠足お弁当。

  年間購読記念にレシピスタンドが付録でついてきました。けっこういい物でした。去年の年間購読プレゼントはOXOのシリコンスパチュラだったので、同じくらいの値段のものかなあ。結構付録いいです。定期購読にするとお値段も若干安くなるので、毎号買う方は定期購読がオススメです。

 お見知り遠足お弁当。

 今日からコドモ3人が全員学校や幼稚園に行き、静かな朝になっています。コドモ③はnoririnが幼稚園に送って行くと、振り返りもせずに遊び始めた模様。大人だけの朝はなんて清々しいのでしょう。仕事はかどりそう。頑張ろうっと。
 
 



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 08:41│Comments(2)コドモ
この記事へのコメント
パパ弁ですかー いいですねー。 なんとか天気ももちそうだし、楽しい遠足になりそうだ~~
Posted by つね at 2011年04月15日 12:52
つねさん
おにぎり担当はnoririnなのでおかずだけパパ弁です。
何とか天気も持ちましたね。コドモたちは上機嫌で帰ってきました。
Posted by せさみんせさみん at 2011年04月15日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。