2011年08月03日
妊婦健診と横塚公園
昨日は妊婦健診でした。NSTという、機械をつけて40分お腹の赤ちゃんの様子を調べるという検査があったので、その間産婦人科のすぐ近くにある横塚の公園に行きました。去年病院に通い始めた頃はまだ造成中でしたが立派な公園になっていてびっくり。コドモ③をたっぷり遊ばせることができました。
充実の遊具。


芝生一面の広い園内。



思わず笑顔がこぼれます。


時計もかわいい。

天気がよければ裸足で遊ぶのもいいなあと思いました。大人用にはちょっとしたトレーニングができるコースもあります。隣接するグラウンドではサッカーの練習もしていました。
場所はくまがい産婦人科のすぐ近くの横塚というところにあります。ただし、駐車場はパッと見たところなさそうな感じでした。路駐すると迷惑になりそうな住宅街なので、車どうしたらいいのか分かりません。今日は健診があったので、車とnoririnを病院に置いて歩いてきましたが。
さてNSTの検査の結果、赤ちゃんはとても元気ということでした。前回まで値では、ちょっと大きめの赤ちゃんなのかなと思っていましたが、今回のエコーの結果ではそうでもない感じがします。胎内でかなり暴れ回っているので、カロリーを消費しているのかもしれません。今までの上三人の経験では、お腹の中の性格が生まれてからの性格に影響しています。4人目はおとなしい子希望だったのですが、体育会系かもしれません。
さて、今日から阿蘇に行ってきます。仕事です。中学生と高校生のキャンプです。天気が悪くなりませんように。
充実の遊具。


芝生一面の広い園内。
思わず笑顔がこぼれます。


時計もかわいい。

天気がよければ裸足で遊ぶのもいいなあと思いました。大人用にはちょっとしたトレーニングができるコースもあります。隣接するグラウンドではサッカーの練習もしていました。
場所はくまがい産婦人科のすぐ近くの横塚というところにあります。ただし、駐車場はパッと見たところなさそうな感じでした。路駐すると迷惑になりそうな住宅街なので、車どうしたらいいのか分かりません。今日は健診があったので、車とnoririnを病院に置いて歩いてきましたが。
さてNSTの検査の結果、赤ちゃんはとても元気ということでした。前回まで値では、ちょっと大きめの赤ちゃんなのかなと思っていましたが、今回のエコーの結果ではそうでもない感じがします。胎内でかなり暴れ回っているので、カロリーを消費しているのかもしれません。今までの上三人の経験では、お腹の中の性格が生まれてからの性格に影響しています。4人目はおとなしい子希望だったのですが、体育会系かもしれません。
さて、今日から阿蘇に行ってきます。仕事です。中学生と高校生のキャンプです。天気が悪くなりませんように。
Posted by せさみん at 08:03│Comments(0)
│コドモ