2011年08月06日

子ども戦紙雨の中。

 昨日は子ども戦紙でしたね。
 5時半頃阿蘇のキャンプから帰宅。そしてそのままコドモを連れて戦紙へ。
 コドモ③が幼稚園から子ども戦紙に出場するので、集合場所の市役所前へ。
 出場を待つ間に雨が降り始め、開会式の時にはざんざん降りに!

 雨の中でしたが、頑張って踊りました。
 髪を短くしているので、まちがいなく「ぼく」と呼びかけられそうなこの感じ。一応女の子です。
 子ども戦紙雨の中。

 子ども戦紙の時はいちばん雨が激しかったかもしれません。
 子ども戦紙雨の中。

 十年ぶりくらいにコンビニでビニール傘を買ってしまいました。すごく損した気分ですが、思っていたよりもしっかりしていた傘で今後も使えそうです。

 そんなわけで雨の中だったので、馬とか、オープンカーとか毎年楽しみにしているアトラクションはあまり見られなくて残念でした。
 
 昨日のいちばんの突っ込みどころは「打ち水」でしょう。
 トリニータの選手とか来てるからやめるわけにはいかなかったのでしょう。苦渋の選択だったのだと思います。
 去年みたいに、暑い中で打ち水をしたなら意味もあるでしょうが、雨がざあざあ降っている中で打ち水するのってなかなかのコントでした。8月上旬のイベントであまり雨が降ったときの想定をすることもないでしょう。「打ち水で何度気温が下がるでしょうかー?」という台本を読まなければならなかった司会者の女性の心境を是非聞いてみたいです。
 とはいえ、個人的にはこういう柔軟性に欠ける持っていき方嫌いじゃないです。それも含めて面白いと思います。

 さて、いつもは子ども戦紙が終わったらかき氷くらい買って食べて、駅まで歩いてバスに乗って帰るのですが、コドモたちがずぶぬれだったので、noririnに迎えにきてもらいました。天気のことはどうにもならないのですが、来年は晴れるといいですね。



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 08:00│Comments(3)コドモ
この記事へのコメント
雨で風邪ひきませんでしたか?

でも、開催側の風景をいろんな意味で面白がっている私って・・・イケズ?
Posted by おとみおとみ at 2011年08月06日 08:09
子供さんカワイイ~~ヽ(@^▽^@)ノ
私の妹もショートヘアーにしてから
「ボク何歳?」っておばさま方によく聞かれてるんです(笑)
Posted by ヘタレちゃんヘタレちゃん at 2011年08月06日 17:59
おとみさん
風邪ひきそうだなーと思っていましたが大丈夫でした。
祭りの楽しみ方としては開催側を見るのも一興かと思います(^^)

ヘタレちゃん
ありがとうございますー。
ちっちゃい子は髪型で男の子女の子を見分けられることが多いですね。
Posted by せさみんせさみん at 2011年08月07日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。