2011年09月15日
はじめてのお出かけとランチ。
今日は、市役所へ。健康保険証を持って、子ども医療助成の券を申請しに行きました。これは自治体ごとの制度なので、市によってかなり違います。大分市は、そんなに手厚くないという印象ですが、あると大助かりです。
noririnとキューちゃんははじめての外出でしたが、市役所まで行ったのでそのまま食事して帰りました。
うどん。

たまたま入った市役所近くのうどんやさんがとってもおいしくて…というのは冗談で、noririnが事前にリサーチして絶対行きたいと言っていた「へんろみち」です。kinokoさんとhalさん御用達の店だからおいしいに決まっているというのがその理由でした。
大分に来てから食べたうどんの中で最高でした。
この、コシ。本物のさぬきうどんです。
つゆもくどくなくて絶妙な味付け。
私岡山育ちですが、岡山は讃岐うどん文化圏。うどんにはうるさい方ですが、これは、私が人生で出会ったうどん屋さんの中でも、3本の指に入るかもしれないです。ほんとおいしかったー。混むという噂を聞いていたので、11時半入りでした。ちょうど良かったです。
うどんの神髄は釜揚げだと思うのですが、昼はないようで、釜揚げだけ食べに夜に行ってみたい気がします。夜の都町、ちょっと怖い感じもしますが、どうなんでしょ。noririnは3歳まで都町に住んでいて、ジャングル公園で遊んでいたので逆に懐かしいみたいですが。今日もへんろみちかピーコックかと聞かれました。最近食欲が落ちていて肉という感じでもなかったので迷わずへんろみちをとりましたが。
で、せっかく都町まで来たので堀川饅頭を買って帰ろうかと思ったら九月一杯まで夏休みで休業の貼り紙が。長いバカンスのようです。では、と言うことでつるやに寄って饅頭を買おうとおもったら、木曜定休の貼り紙が。なので、結局アイスを食べました。
noririnも少し外に出て気が晴れたみたいです。キューちゃんは大人に引き回されて、興奮気味でした。明日はゆっくりさせますです。
noririnとキューちゃんははじめての外出でしたが、市役所まで行ったのでそのまま食事して帰りました。
うどん。
たまたま入った市役所近くのうどんやさんがとってもおいしくて…というのは冗談で、noririnが事前にリサーチして絶対行きたいと言っていた「へんろみち」です。kinokoさんとhalさん御用達の店だからおいしいに決まっているというのがその理由でした。
大分に来てから食べたうどんの中で最高でした。
この、コシ。本物のさぬきうどんです。
つゆもくどくなくて絶妙な味付け。
私岡山育ちですが、岡山は讃岐うどん文化圏。うどんにはうるさい方ですが、これは、私が人生で出会ったうどん屋さんの中でも、3本の指に入るかもしれないです。ほんとおいしかったー。混むという噂を聞いていたので、11時半入りでした。ちょうど良かったです。
うどんの神髄は釜揚げだと思うのですが、昼はないようで、釜揚げだけ食べに夜に行ってみたい気がします。夜の都町、ちょっと怖い感じもしますが、どうなんでしょ。noririnは3歳まで都町に住んでいて、ジャングル公園で遊んでいたので逆に懐かしいみたいですが。今日もへんろみちかピーコックかと聞かれました。最近食欲が落ちていて肉という感じでもなかったので迷わずへんろみちをとりましたが。
で、せっかく都町まで来たので堀川饅頭を買って帰ろうかと思ったら九月一杯まで夏休みで休業の貼り紙が。長いバカンスのようです。では、と言うことでつるやに寄って饅頭を買おうとおもったら、木曜定休の貼り紙が。なので、結局アイスを食べました。
noririnも少し外に出て気が晴れたみたいです。キューちゃんは大人に引き回されて、興奮気味でした。明日はゆっくりさせますです。
Posted by せさみん at 23:21│Comments(3)
│コドモ
この記事へのコメント
ご来店ありがとうございました。(^^)
岡山育ちですか(^^)
大将はさぬき生まれ育ちですが
岡山も大変詳しいのです。
岡山県の全市町村に行ったことがあります。
総計11年岡山に住んでたのですよ(^^)
岡山の話がしたいなあ(^^)
岡山育ちですか(^^)
大将はさぬき生まれ育ちですが
岡山も大変詳しいのです。
岡山県の全市町村に行ったことがあります。
総計11年岡山に住んでたのですよ(^^)
岡山の話がしたいなあ(^^)
Posted by へんろみち大将 at 2011年09月16日 01:30
へんろみちのうどんは『おうどんさま』というぐらい
大好きです*:.。☆..。.(´∀`人)
じゅん坊のうどんデビューはへんろみちでした^^
大好きです*:.。☆..。.(´∀`人)
じゅん坊のうどんデビューはへんろみちでした^^
Posted by kinoko
at 2011年09月16日 21:29

へんろみち大将さん!
久しぶりに、本当にうどんらしいうどんに出会えました。ありがとうございます。
私は高校卒業まで岡山市育ちです。でも、行ったことのない所もたくさんあります。先日、実家が「岡山市中区」になったのでびっくりしました。^^
kinokoさん
間違いなかったです。へんろみちのうどんがデフォルトになるなんて、じゅん坊くんも幸せな人生です。多分うちの子も好きだと思います。いつかもったいぶって連れて行ってやろうと思います。
久しぶりに、本当にうどんらしいうどんに出会えました。ありがとうございます。
私は高校卒業まで岡山市育ちです。でも、行ったことのない所もたくさんあります。先日、実家が「岡山市中区」になったのでびっくりしました。^^
kinokoさん
間違いなかったです。へんろみちのうどんがデフォルトになるなんて、じゅん坊くんも幸せな人生です。多分うちの子も好きだと思います。いつかもったいぶって連れて行ってやろうと思います。
Posted by せさみん
at 2011年09月16日 23:00
