2012年01月24日
突発だったのでしょう。
キューちゃんの機嫌が急激に良くなりました。ネットで突発の画像をいろいろ見たら、どうも突発っぽい気がしてきました。どうやら全快のようです。
食事をしているとガン見して欲しそうにするので、リンゴの切れ端を加えさせてみました。

指をしゃぶっているのか、リンゴをしゃぶっているのか。結構長時間しゃぶっていました。
我が家ではまともに離乳食を食べたのはわくちんだけです。ハリーとアリーのときは、おかゆ作っても食べず、気づいたら普通にご飯食べてました。野崎洋光さんの「和の離乳食」という素敵な本があるのですが、おかゆのページ以外全然活用されていません。わくちんはおかゆをそれなりに食べましたが、それでもかぼちゃをつぶしてどうのこうのみたいなことはやらずじまい。キューちゃんはどうなるのか楽しみです。
昨日はアリーの7歳の誕生日だったのですが、今日から私が出張なので、本格的なお祝いは帰ってからにすることにしました。
一応シチューでお祝い。誕生日プレゼントだけ渡して、ケーキで盛り上がるのは後のお楽しみです。

シチューの次の日の朝食が嬉しいです。

何のごちそうが食べたいか聞くと、ニョッキとかチヂミとか言われました。最近食べておいしかったもののようです。ニョッキとチヂミという組み合わせはあんまりなので、何か考えます。
さて、今日はこれから中津へ一泊で出張。雪が降るとか何とか言っていますが高速が止まりませんように。
食事をしているとガン見して欲しそうにするので、リンゴの切れ端を加えさせてみました。
指をしゃぶっているのか、リンゴをしゃぶっているのか。結構長時間しゃぶっていました。
我が家ではまともに離乳食を食べたのはわくちんだけです。ハリーとアリーのときは、おかゆ作っても食べず、気づいたら普通にご飯食べてました。野崎洋光さんの「和の離乳食」という素敵な本があるのですが、おかゆのページ以外全然活用されていません。わくちんはおかゆをそれなりに食べましたが、それでもかぼちゃをつぶしてどうのこうのみたいなことはやらずじまい。キューちゃんはどうなるのか楽しみです。
昨日はアリーの7歳の誕生日だったのですが、今日から私が出張なので、本格的なお祝いは帰ってからにすることにしました。
一応シチューでお祝い。誕生日プレゼントだけ渡して、ケーキで盛り上がるのは後のお楽しみです。
シチューの次の日の朝食が嬉しいです。
何のごちそうが食べたいか聞くと、ニョッキとかチヂミとか言われました。最近食べておいしかったもののようです。ニョッキとチヂミという組み合わせはあんまりなので、何か考えます。
さて、今日はこれから中津へ一泊で出張。雪が降るとか何とか言っていますが高速が止まりませんように。
Posted by せさみん at 08:59│Comments(0)
│コドモ