2012年08月31日

小さな旅。

 今日はハリーとアリーがコドモたちだけで義父母様の家まで小さな旅をしました。
 と言っても、最寄りの滝尾駅から二駅。乗り換えもなしなのですが。
 ただ、滝尾駅の場合、駅員さんがいる時間帯もあるみたいですが基本無人駅。大分駅の次の駅なのに無人駅。分からなかったら人に聞きなさいというのが通用しない上、券売機は変なカバーを上に上げて買う方式。なので、一応今日は駅まで付いていって切符の買い方を教えて汽車に送りました。次からは自分たちだけで行かせられそうです。

 小さな旅。

 大分駅の次の駅ですが、この寂寥感ただよう景色。絵になりますね。
 無事についたことと思います。

 麹のことを考えていたら、塩麹が少し残っているのを思い出して、たことキュウリを塩麹で和えてみました。
 小さな旅。

 想像通りものすごくおいしかったです。
 今日の夕食は、小学生二人がいない静かな夕食。快適でした。
 小さな旅。


 滝尾駅を通っている豊肥線。電化されていないので汽車です。そこはこだわりたいです。


線路を見るとこの曲を思い出します。何度聞いてもいい曲。


 ところでCDを一枚買ってもらいました。
 グレングールドの特番を聞いていて、すごく良かったので、どうしても欲しくなった一枚。
 小さな旅。ブラームスの間奏曲です。

 これ知らなかったの私だけ?グレン・グールドがブラームス弾いてたなんて知らなかったのですが、これがまたものすごく素晴らしい演奏なのです。グレン・グールドはバッハだけ弾いているわけではないということは知ってたのですが、まずこのブラームスの間奏曲とかいう曲を知りませんでした。改めてグレン・グールドの音楽の素晴らしさを感じた一枚でした。今まで知らなかったことが惜しまれるほどの名盤、だと思います。最近古楽しか聴いていなかった耳にもすっと入ってくる演奏でした。


 さてさて。今夜は涼しいですね。せきが出てきました。風邪ひかないように気をつけなければ。

 
 



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 22:27│Comments(0)コドモ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。