じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2012年09月07日

見学遠足と百日咳。

 今日はアリーが見学遠足でうみたまごと高崎山に行っています。天気が不純なので午前中は何とか持ったらいいなあと思います。
 と言うことで、お弁当。

 見学遠足と百日咳。

 ポリシーに反してフルーツ(キウイ)を入れてみました。弁当にフルーツを入れてもおいしくないと思うのですが、キウイなら多少暖かくても大丈夫かと思います。キウイーハニーのキャンペーンでキウイが今安いというのが最大の理由ですが。


 さて、今朝から耳が痛いので耳鼻科に行ってきました。予想通り外耳炎。中耳炎にはなったことがないのですが、耳の穴から鼓膜のまでの外耳がかゆくなって、つい耳かきでごりごりかいたりして、悪くなるみたいですね。それと、ついでに咳が続いているのも見てもらうと、「最近大人でも百日咳になる人がいるんですよー」と軽く疑いをかけられました。もう咳が出始めてかなりたつので一週間たっても咳が止まらなかったら血液検査を申し渡されました。そんなに激しく咳き込むことはないのですがダラダラと咳が続いているので、薬で治ったらなあと思います。

 ところで、今日もらった薬はこのタイプ。
 見学遠足と百日咳。

 これ嬉しくないですか?ムコダインが嬉しいということではなくて、三連になってるのが。薬ってなぜか二つで一列になっているものが多くて、一日三回の薬を飲むときに、ずれるのが昔から気持ち悪くて。つまり二つのうち一つだけ薬を出して穴があいている状態で、一日を終えるというのがすごく嫌だったのですが、これなら朝昼晩で飲みきれば一列カットして終わり。なんという素晴らしい配列。それに飲み忘れたかどうかが簡単にチェックできる優れもの。どうして今までこれがなかったのかと不思議です。

 さて、昨日大分では放送がなかったサッカーでしたがハーフナーマイク選手の見事なゴールで辛勝だったみたいですね。香川選手もまだ疲れが残っているようで動きはイマイチのようでした。清武選手もまだまだ完全ではないようですね。しかしハーフナー選手がああなのなら、ロングボール蹴ってハーフナー選手にあわせるというのも選択肢のような気がしてきました。日本には今まであれほどの大型FWいなかったですもんね。ともかく11日が楽しみです。
 そんなわけで今週は月曜日から出張で休みがなかったので今日は休みにしてゆっくりします。



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 10:15│Comments(0)コドモ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。