2012年11月23日

幼稚園の発表会

 今日はわくちん幼稚園の発表会でした。
 望遠とかなしで普通のカメラで撮るとこんなもん。
 幼稚園の発表会
なので、プロが撮って編集したDVDを買います。

 わくちんは年中の四歳児です。終わった後、どこが良かったかを具体的に聞いてくるので、足のつき方がかわいかったとか、踊りが良かったとか答えると、もう一つある?とさらに聞かれました。実は疲れがたまっていてすごく眠たくて、ちょっと寝ていたので全部は分かりかねますが、とにかく良かったことを色々思い出して答えました。
 三歳児、四歳児、五歳児と見ていると、やはり五歳児年長は発表会の華です。でも、あの年長の素晴らしい演技は年少と年中の基礎があってのこと。三年間で積み上げてきたものと言っても過言ではありません。むしろ、年少で何をしてきたかということがとても大事だと思っています。そういうわけで、親としては担任の先生のご苦労にまず感謝の思いがあるのですが、少し広い視点から見ると園全体のチームワークの素晴らしさにも感謝しなければと思わされました。

 さて、そのわくちんのお友達のおばあちゃんが畑をしておられるみたいで、おいしい野菜を何度かいただいています。このたびは、私の大好きな銀杏をいただいたので、秋のおいしい料理に仕立てました。

 銀杏発見。
 幼稚園の発表会

 ごはんに合う。
 幼稚園の発表会

 秋野菜と鶏肉の煮物。
 幼稚園の発表会

 こういうとろみのついた煮物は寒い季節にはたまらないものがあります。

 銀杏は食べ過ぎるとお腹をこわすので食べ過ぎには注意です、がおいしいのでいくらでも食べたくなります。
 コドモたちには一個か二個ぐらい。大人は十個くらい食べたかも。おいしかったです。

 さてさて、明日は仕事だ頑張ろう。


タグ :発表会銀杏

同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 21:30│Comments(0)コドモ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。