2008年11月29日

ブーツをはいた娘。

 最近近所の方からブーツを頂きました。
 コドモ用の18センチぐらいのものです。
 ブーツをはいた娘。
シナモンがついてます。

 案の定大喜びで履いてました。ただ、長ズボンの上にブーツをはくと言うのはちょっとないんじゃないのかと思うのですが。いや、アリなのかな?分かりません。
 ブーツをはいた娘。
それを見たコドモ①、「あーあーぼくもそんなくつはきたいよー。」軽ーく聞こえないふりをしました。

 私はめんどくさがりやなので、脱ぎ履きがめんどくさいブーツのような履物は履きたくありません。雨の日の長靴さえも嫌いな子どもでした。そもそも毎日着る服もローテーションで決めてます。なので、noririnが出かけるから服を着替えると言いだしたり、どっちの服がいいかとか聞かれたりするとものすごくよだきい感じになります。自分の全身写真を登録しておいて、シチュエーションやイメージを選ぶ質問に答えると、プロのスタイリストさんが適当な服を選んでくれてそれがそのままネット注文できるみたいなシステムがあったら私のようにファッションに疎い人でもそれなりに見られる格好になるかもしれんと思います。と、いつものようにアイデアだけ出しておきます。ま、どっかにそんなのあるかもしれませんが。



同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
新学期。
入学式。
バレンタイン
誕生日ドーナツ。
小さな幸せ。
カリスマ美容師??
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 新学期。 (2014-04-07 21:23)
 入学式。 (2014-04-04 23:08)
 バレンタイン (2014-02-17 22:03)
 誕生日ドーナツ。 (2014-01-26 22:28)
 小さな幸せ。 (2014-01-20 20:56)
 カリスマ美容師?? (2013-11-25 20:51)

Posted by せさみん at 09:09│Comments(7)コドモ
この記事へのコメント
わぁ、可愛いですね〜!

女の子は、こんなトキメキ体験を重ねながらお洒落が好きになっていくんですよね。(^-^)

私も今になっても、小さい頃にお気に入りだったワンビやバッグ、靴などはっきり覚えてて、なんか自分の子供の頃のキモチや娘たちの幼少の頃を思い出し、あったか〜いキモチになりました。
Posted by at 2008年11月29日 09:28
可愛い!!画像からウキウキ感が伝わってきますね♪
私もお店で試着して「太って見えない?」ってよく聞くんですけど旦那からはどうでもいい感じな返答か「太ってるんだから太って見えるのは仕方ない」しか言われません(>_<)せさみんさんと一緒でよだきぃんですね^^;
Posted by セブン at 2008年11月29日 10:26
あ~~かわいい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
うちのmomoちんもブーツを履きたがります^^;;;
私がいつもの格好(ジーンズ+ダボッとした格好)
じゃないときは、パパをはじめ、まわりのみんなまで
『どこいくん???』
っていいます。どこにもいかないのに。。・・……(-。-) ボソッ
Posted by kinokokinoko at 2008年11月29日 13:14
可愛い!!嬉しさが伝わります^^

男性は奥さんにもっと興味を持ちましょう!!綺麗になりますよ
おくさん(#^.^#)
Posted by 李楽園李楽園 at 2008年11月29日 13:55
可愛いですね~。
ポーズも可愛い!
子供はいいですね~。
Posted by テイルズマン at 2008年11月29日 15:55
ブーツを履いてる人は

かっこよく見えますε- (´ー`*)

寒いときはブーツがいいですよな・・・
俺もブーツ持ってますけど
ヒモなので履きにくくて・・・(;´▽`A``
Posted by もんて・くりすともんて・くりすと at 2008年11月29日 19:55
凛さん
やっぱりそのあたりの感性を共有できるというのは、母と娘の特権ですね。

セブンさん
そう言えば、結婚前はそんなによだきくなかったことを思い出しました。(・。・;
まずい、なんとかせねば。

kinokoさん
子ども用のこんな立派なブーツがあるというのがまず驚きでした。昔はゴム長靴も今ほどおしゃれじゃなかったのに(^_^;)
私もネクタイ閉めると何かあるのかと思われるみたいです。

李楽園さん
そうですねー。最近はやってくれる家事や仕事には興味があっても本人に対する興味がだんだんなくなっているような…まずは生返事からスタートします。

テイルズマンさん
今はかわいい時期ですね。そしてこういうポーズをとってもかわいいと思える時期ですね。この感動は心の底に貯金しときます。

もんて・くりすとさん
男性ブーツと言えば、ライダーかロッカーかそれとも相当オシャレな人というイメージです(^.^)かっこいいを手に入れるためには、乗り越えなければならないものがあるんですねー。
Posted by せさみんせさみん at 2008年11月29日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。