スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年11月20日

ゆうこやけ

 コドモ②(2歳11か月)はせっかちな性格?なのか、いろいろなものを省略してしゃべります。単語も省略するし、文章も省略します。ちゃんと言わせれば言うので言えないわけじゃないと思うのですが、一種の才能か?その中でもカワイイのが「夕焼けこやけ」を「ゆうこやけ」と省略すること。「ゆうこやけ」とっても語感がいい言葉だと思います。

 時々じゃんぐるブロガーの方が空の写真や夕焼けの写真をアップしているのを見て、大分の空ってきれいだなーと思いました。マルショクの「4時からの市」に行った帰りに「ゆうこやけ」の写真を1枚。ビルに囲まれた空の下でものすごく頑張って生きていた20代も楽しかったけれど、今もまた幸せだと思います。

 

 ところで、赤道に近くなると夕焼けの時間は短くなるのだそうです。新婚旅行で行ったマレーシアで、サンセットクルージングなるものに出かけましたがものの5分ほどで日が沈みました。船員さんにも「すぐ日が沈むので、急いで写真撮りましょう!!」って言われて大急ぎでシャッターを押しました。「秋は夕暮れ」を愛でるのはやはり日本の夕暮れがきれいだからなんだなと実感。  


Posted by せさみん at 09:29Comments(3)コドモ