スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月08日

北の国から

 北の国、北海道からのいただきモノ。
 
フフフフフ。牧家のプリンといいます。
?この白い玉のどこがプリン?って思うのですが…
 こんなのを、
 
 こうすると、
 
 こうなります。カラメルソースをかけていただきまーす。
 
北海道では今牛乳を消費するキャンペーンをやっているそうで、白いプリンが巷に出回っているそうですが、この牧家のプリンという牧歌的な食べ物は超人気商品だそうです。
 一口食べると、濃厚なクリームチーズのような味と、ちょっとねっとりした食感がたまらない美味。他にはない味です。
透明な筒に入れてありますが、その中にシールも付いているという気の効きようです。このへん、ものすごく商売上手。大分の特産品はモノはいいのですが、こういう細かい部分ではあまり商売上手ではないかもと思います。それにしてもこのシール、面白い能書きも書いてあってとってもそそられるシールですよ。
 

 で、気になるカロリーは、発売元のサイトでもネット上でも確認できず。ま、どう見ても低カロリーだとは思えませんので、自主規制で、これくらい。
 
 量は減らしますが、食べます。ここであまり我慢しすぎると後でリバウンドするらしいので。ちょっとだけ食べる自分を許してあげます。これが長続きするコツらしいので。  


Posted by せさみん at 07:12Comments(5)食べる