スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月24日

長いかぼちゃ

 クリスマスの礼拝が終わり、やっと一息。クリスマスの記事もいくつかアップしようとはおもいつつ。
 ところで、22日は冬至だということはすっかり忘れていたのですが、かぼちゃを下さった方があり、それで思い出しました。そのかぼちゃ、ちょっと変わった形です。
 
 これ、かぼちゃ?って思うのですが。かぼちゃです。先っぽのすこし丸く膨らんでいるところに種がはいってます。細長いところは全部食べられます(^u^)
 煮るとこんな感じ。
 
煮方は普通のかぼちゃと全く同じです。味は、皮が薄いので、黒皮かぼちゃのような皮のホクホク感はないのですが、実はシルキーでおいしいです。何せ、切るのが楽。このかぼちゃ、なんていう種類なのか分かりませんけど、店で見かけたことはあまりありませんが、売ってたら買うかも。  
タグ :冬至


Posted by せさみん at 09:26Comments(2)食べる