2007年05月30日
理想の病院
昨日は、1週間ばかり続く膨満感のためかかりつけの内科へ行きました。ウイルス性腸炎と診断されて点滴、薬をもらいました。最近少し忙しかったので点滴が終わる30分間ぐらいゆっくりゴロゴロできて癒されましたー。点滴は岩盤浴ではありませんが、たまにはボーっと横になるのもいいもんです。病は気から。病気が治るということも大切ですが、気分的に癒されるというのも大切だと改めて思いました。
私的には、症状や病気について説明するお医者さんは気さくな人で、処置をする看護師さんはキビキビしていて、受付はただただ優しいというのが理想の病院です。この内科はまさにその条件にぴったり。先生は全く気を使わせない人だし、看護師さんはデキる人みたいで、献血ルームでも苦労する見つけにくい血管に一発で点滴の針を刺してくれました。病気にはなりたくないですが、行かなければならなくなったらまた行きたい病院です。
私的には、症状や病気について説明するお医者さんは気さくな人で、処置をする看護師さんはキビキビしていて、受付はただただ優しいというのが理想の病院です。この内科はまさにその条件にぴったり。先生は全く気を使わせない人だし、看護師さんはデキる人みたいで、献血ルームでも苦労する見つけにくい血管に一発で点滴の針を刺してくれました。病気にはなりたくないですが、行かなければならなくなったらまた行きたい病院です。