2007年05月19日
芋けんぴ

芋けんぴ作ってみました。我が家のニンプの大好物です。
いつもはダイレックスで安くなるのを待って買っていますが、結構なお値段です。袋の裏の原材料を見ると、サツマイモ、砂糖、食用油としか書いていなかったので、もしかして作れるかもと思って、作ってみたら以外と簡単でした。細く切ったサツマイモを揚げ、水で煮詰めた砂糖を絡めて冷ますと出来上がりです。芋は冷たい油から入れてゆっくり揚げるというのがカリカリにするコツです。
食べてびっくり(*_*)売ってるものみたいな味になりました。今回は朝、コドモ①の弁当に入れる天ぷらを揚げるついでに揚げたのですが、あまりにも簡単すぎて拍子抜けしてしまいました。大学いもより手がかかりません。売ってるお菓子だからもっと特別な道具や技術があるのかと思ってました。考えてみれば、何だって人間が作ってるんだから作れないものはないのでしょう

シンプルな料理は素材の味が出るので、今度はサツマイモの種類を変えてやってみます。それに砂糖も普通の白砂糖を使ったので、もうすこしコクのある砂糖で試してみます。そうそう、今回、面倒だったので皮を剥かないで作りましたが、皮は剥いたほうが揚がりムラがないように思います。
それにしても毎日食べてばっかりの家です。