スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月12日

5kg記念日

 昨日の夜体重を測ったら、ついにカロリー計算開始から5kg減少!始めたのが去年の12月7日なので約1か月です。年末年始で御馳走を食べた日もありましたが、体重キープできたのが勝因かも。

 実は、昨日の夕食は、とり天、キャベツ、大学イモ。けっこうカロリー高そうなものが並んでます。とり天は86g(6個)大学イモは54g(3個)キャベツは70gご飯は130gです。とり天はごろごろしてるし、キャベツは山盛りで見た目には結構な量があります。私は、食べ物の種類や、食べる時間帯で制限を加えるのは性に合わないみたいで、ハイカロリーなものでも、量を減らして果敢に食べるというのが1か月あまりダイエットが続いてきた理由だなとつくづく思います。最初はご飯130g(女性用茶碗に1杯)少ないな~という感じでしたが、今では十分満腹感があります。最初の気合が入っている1週間ぐらいを頑張ったので、その後は胃が小さくなって早く満腹感が出るようになりました。そうなると、食事の量を少しずつ減らしてもあまり苦になりません。

 よく売れた本なので皆さんご存知でしょうけど、この本を参考にしてやせてます。やせる必要がない人でも、読み物としてもとても面白いです。

 ところで、昔誕生日にもらった包丁(小ぶりの牛刀)です。

実は、この包丁、ポルシェの包丁です。あの、車のポルシェがデザインした包丁で、ロゴが入っています。鶏を切る時に愛用しています。こういう男気あふれる道具があると台所に立つのが楽しくなります。同じ材料でカロリーを下げるには、和食にするのが簡単です。和食は本当に優秀だなーと思います。でも、和食だけを食べるのはちっとも苦になりませんが、和食しか作らないというのはストレスがたまります。たまにはこういう包丁で肉を切りさばいて楽しむという心理的余裕をもってダイエットするのが続くコツかなと思います。あ、とり天は和食か。  
タグ :ダイエット


Posted by せさみん at 09:24Comments(8)住む