スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月28日

わたしのワンピース

 コドモ②が3歳になりました。誕生日は先週1・23だったのですが、忙しくてお祝いは昨日の夜になりました。おばあちゃんからのお祝いで、またまた絵本をごっそり買いました。その中で目玉は「わたしのワンピース」です。昔から、女の子が生まれたら3歳の誕生日に買うと決めていた絵本です。
 

 うさぎが白いきれで作ったワンピースが、野原や鳥や夕焼けや星に染まってゆくというとても美しい本です。この本の素敵だなと思うところは、にしまきかやこさんの絵です。大人が美しく仕上げたというよりも、子どもが一生懸命描きこんだみたいな絵で、心にしみます。もちろん、コドモにも大好評。昨日の夜読み聞かせてやったらコドモ②も大喜びで、今朝も朝から自分で絵本を開いて見かえしていました。

 で、この本のもうひとつ素晴らしいところは、本を読んだ後にいろいろと広げやすいということです。保育士をしていらっしゃる方ならこの本を使ってたくさんのアイデアが浮かぶと思います。例えば、年長くらいの子たちなら、自分で模様を描きこんだ白い紙をハサミで切らせて、それを色画用紙の上に乗せてワンピースを作るとかできますし、小さい子たちなら、用意しておいた白いワンピースに、シールやスタンプで模様をはる遊びも思いつきます。あるいは、白いポリ袋で頭と手のところを切って、顔と手を出してワンピースを作って、あらかじめ作っておいた、花や鳥や星を子どもたちどうしではりつけ合って飾るとか、蛍光塗料で描いた星を張りつけ合って暗幕を張った保育室にブラックライトで光らせるとか…夢が広がります。多分今私が思いついたようなことは全国の保育園、幼稚園でやってるんだろうなーと思います。

 ところで、コドモ②の誕生日に合わせてこぐま社からご丁寧にバースデーカードが届きました。
 
実は、これで誕生日が迫っていたことを思い出しました。ちょっと最近忙しくて忘れそうになってました。このカードが届くと、なんだかこぐま社の絵本を買おうかなーって気分になります。結局今回こぐまちゃんも3冊買いました。
 それにしても、こぐま社の本はどれも素敵ですが、福音館の本よりも若干値段が高め…こぐまちゃんシリーズも600円ぐらいで売ってもらえると、一気に全巻揃えられるのですが。

 

 
  


Posted by せさみん at 09:43Comments(7)絵本