スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月02日

いも掘りと蒲江のみりん干し

 昨日はコドモ①の幼稚園でじゃがいも掘りがありました。コドモ①が大きなジャガイモを7個も持って帰ってきました。はだしで畑に入り、ずいぶん楽しかったようです。夕方、庭で仕事していると、園長先生にバッタリあって、ジャガイモ堀り話に。「肉じゃがですか」「肉じゃがにしましょうか」ということで、メニューは肉じゃがに決定。コドモ①と一緒にジャガイモを切り、ホクホクの肉じゃがが完成しました。

 私は実家で肉じゃがが出た記憶がないので、肉じゃがはおふくろの味ではありません。何でみんな肉じゃがにロマンがあるのか分からないといつも思うのですが、新鮮なジャガイモの味がしてむちゃくちゃ美味しかったです。久々の自分的ヒットでした。
 そうそう、それに最近気づいたのですが、新じゃがはピーラーや包丁で皮をむかなくても、指で皮をつまんでスーっと引っ張ると、ペロンとむけますね。皮の際まで美味しく食べられました。

 肉じゃがと共に、蒲江の産物第二段。アジのみりん干しとタレを軽く焼いたものです。

海の幸山の幸に囲まれて幸せな食卓でした。
  

Posted by せさみん at 09:33Comments(3)食べる