スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年08月30日

氷コーヒー

 うちの冷蔵庫は自動製氷機能がついていますが、はっきり言って氷の生産が追いついていません。ガンガン氷を使うということもありますが、原因はニンプ。彼女が氷を食べるんです。普段は氷を食べるどころか冷たいお茶も飲みません。カキ氷なんてもっての外という、妻が妊娠してからこの夏、氷を食べまくっています。お茶に入れて溶けて小さくなった氷を食べ、人のコップの余った氷を食べ、コンビにではクラッシュアイスのペットボトルを買っています。
 本人いわく、「今だけ」だそうですが、怪しいものです。一人目の授乳中に増した食欲は、その後も維持されています。人間、子どもを生むと強くなるみたいです。

 氷を増産するために製氷皿をゲット。早く固まるという、小さい氷ができる製氷皿で氷コーヒー作ってもらいました。

 おいしー。私はコーヒー、紅茶には砂糖を入れない人なので、家で作ると糖分が入らないのでいいです。ちなみにこの太いグラスは、20年近く前に、大学入学のお祝いに祖母にクラビノーバを買ってもらった時に、楽器屋さんから粗品でもらったもの。シューベルトの顔がプリントされてます。そして後ろにはiMac。優雅に見えますが、実はその横のVaioで必死こいて仕事してました。  

Posted by せさみん at 07:57Comments(4)食べる